つれづれなるままに

つれづれなるままに お気に入りなどを

~セロ弾きのゴーシュ~-4 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

 ゴーシュもすこしぐるぐるして来ましたので、
「さあこれで許してやるぞ」と云いながらようようやめました。
 すると猫もけろりとして
「先生、こんやの演奏はどうかしてますね。」と云いました。
 セロ弾きはまたぐっとしゃくにさわりましたが何気ない風で巻たばこを一本だして口にくわえそれからマッチを一本とって
「どうだい。工合《ぐあい》をわるくしないかい。舌を出してごらん。」
 猫はばかにしたように尖《とが》った長い舌をベロリと出しました。
「ははあ、少し荒《あ》れたね。」セロ弾きは云いながらいきなりマッチを舌でシュッとすってじぶんのたばこへつけました。さあ猫は愕《おどろ》いたの何の舌を風車のようにふりまわしながら入り口の扉《と》へ行って頭でどんとぶっつかってはよろよろとしてまた戻《もど》って来てどんとぶっつかってはよろよろまた戻って来てまたぶっつかってはよろよろにげみちをこさえようとしました。
 ゴーシュはしばらく面白そうに見ていましたが
「出してやるよ。もう来るなよ。ばか。」
 セロ弾きは扉をあけて猫が風のように萱《かや》のなかを走って行くのを見てちょっとわらいました。それから、やっとせいせいしたというようにぐっすりねむりました。
 次の晩もゴーシュがまた黒いセロの包みをかついで帰ってきました。そして水をごくごくのむとそっくりゆうべのとおりぐんぐんセロを弾きはじめました。十二時は間もなく過ぎ一時もすぎ二時もすぎてもゴーシュはまだやめませんでした。それからもう何時だかもわからず弾いているかもわからずごうごうやっていますと誰《たれ》か屋根裏をこっこっと叩くものがあります。
「猫、まだこりないのか。」
 ゴーシュが叫びますといきなり天井《てんじょう》の穴からぽろんと音がして一|疋《ぴき》の灰いろの鳥が降りて来ました。床へとまったのを見るとそれはかっこうでした。
「鳥まで来るなんて。何の用だ。」ゴーシュが云いました。
「音楽を教わりたいのです。」
 かっこう鳥はすまして云いました。
 ゴーシュは笑って
「音楽だと。おまえの歌は、かっこう、かっこうというだけじゃあないか。」
 するとかっこうが大へんまじめに
「ええ、それなんです。けれどもむずかしいですからねえ。」と云いました。
「むずかしいもんか。おまえたちのはたくさん啼《な》くのがひどいだけで、なきようは何でもないじゃないか。」
「ところがそれがひどいんです。たとえばかっこうとこうなくのとかっこうとこうなくのとでは聞いていてもよほどちがうでしょう。」

~セロ弾きのゴーシュ~-3 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

 すると猫は肩《かた》をまるくして眼をすぼめてはいましたが口のあたりでにやにやわらって云いました。
「先生、そうお怒りになっちゃ、おからだにさわります。それよりシューマンのトロメライをひいてごらんなさい。きいてあげますから。」
「生意気なことを云うな。ねこのくせに。」
 セロ弾きはしゃくにさわってこのねこのやつどうしてくれようとしばらく考えました。
「いやご遠慮《えんりょ》はありません。どうぞ。わたしはどうも先生の音楽をきかないとねむられないんです。」
「生意気だ。生意気だ。生意気だ。」
 ゴーシュはすっかりまっ赤になってひるま楽長のしたように足ぶみしてどなりましたがにわかに気を変えて云いました。
「では弾くよ。」
 ゴーシュは何と思ったか扉《と》にかぎをかって窓もみんなしめてしまい、それからセロをとりだしてあかしを消しました。すると外から二十日過ぎの月のひかりが室《へや》のなかへ半分ほどはいってきました。
「何をひけと。」
「トロメライ、ロマチックシューマン作曲。」猫は口を拭《ふ》いて済まして云いました。
「そうか。トロメライというのはこういうのか。」
 セロ弾きは何と思ったかまずはんけちを引きさいてじぶんの耳の穴へぎっしりつめました。それからまるで嵐《あらし》のような勢《いきおい》で「印度《インド》の虎狩《とらがり》」という譜を弾きはじめました。
 すると猫はしばらく首をまげて聞いていましたがいきなりパチパチパチッと眼をしたかと思うとぱっと扉の方へ飛びのきました。そしていきなりどんと扉へからだをぶっつけましたが扉はあきませんでした。猫はさあこれはもう一生一代の失敗をしたという風にあわてだして眼や額からぱちぱち火花を出しました。するとこんどは口のひげからも鼻からも出ましたから猫はくすぐったがってしばらくくしゃみをするような顔をしてそれからまたさあこうしてはいられないぞというようにはせあるきだしました。ゴーシュはすっかり面白《おもしろ》くなってますます勢よくやり出しました。
「先生もうたくさんです。たくさんですよ。ご生ですからやめてください。これからもう先生のタクトなんかとりませんから。」
「だまれ。これから虎をつかまえる所だ。」
 猫はくるしがってはねあがってまわったり壁にからだをくっつけたりしましたが壁についたあとはしばらく青くひかるのでした。しまいは猫はまるで風車のようにぐるぐるぐるぐるゴーシュをまわりました。

~セロ弾きのゴーシュ~-2 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

 みんなはおじぎをして、それからたばこをくわえてマッチをすったりどこかへ出て行ったりしました。ゴーシュはその粗末《そまつ》な箱《はこ》みたいなセロをかかえて壁《かべ》の方へ向いて口をまげてぼろぼろ泪《なみだ》をこぼしましたが、気をとり直してじぶんだけたったひとりいまやったところをはじめからしずかにもいちど弾きはじめました。
 その晩|遅《おそ》くゴーシュは何か巨《おお》きな黒いものをしょってじぶんの家へ帰ってきました。家といってもそれは町はずれの川ばたにあるこわれた水車小屋で、ゴーシュはそこにたった一人ですんでいて午前は小屋のまわりの小さな畑でトマトの枝《えだ》をきったり甘藍《キャベジ》の虫をひろったりしてひるすぎになるといつも出て行っていたのです。ゴーシュがうちへ入ってあかりをつけるとさっきの黒い包みをあけました。それは何でもない。あの夕方のごつごつしたセロでした。ゴーシュはそれを床《ゆか》の上にそっと置くと、いきなり棚《たな》からコップをとってバケツの水をごくごくのみました。
 それから頭を一つふって椅子《いす》へかけるとまるで虎《とら》みたいな勢《いきおい》でひるの譜を弾きはじめました。譜をめくりながら弾いては考え考えては弾き一生けん命しまいまで行くとまたはじめからなんべんもなんべんもごうごうごうごう弾きつづけました。
 夜中もとうにすぎてしまいはもうじぶんが弾いているのかもわからないようになって顔もまっ赤になり眼もまるで血走ってとても物凄《ものすご》い顔つきになりいまにも倒《たお》れるかと思うように見えました。
 そのとき誰《たれ》かうしろの扉《と》をとんとんと叩《たた》くものがありました。
「ホーシュ君か。」ゴーシュはねぼけたように叫《さけ》びました。ところがすうと扉を押《お》してはいって来たのはいままで五六ぺん見たことのある大きな三毛猫《みけねこ》でした。
 ゴーシュの畑からとった半分熟したトマトをさも重そうに持って来てゴーシュの前におろして云いました。
「ああくたびれた。なかなか運搬《うんぱん》はひどいやな。」
「何だと」ゴーシュがききました。
「これおみやです。たべてください。」三毛猫が云いました。
 ゴーシュはひるからのむしゃくしゃを一ぺんにどなりつけました。
「誰がきさまにトマトなど持ってこいと云った。第一おれがきさまらのもってきたものなど食うか。それからそのトマトだっておれの畑のやつだ。何だ。赤くもならないやつをむしって。いままでもトマトの茎《くき》をかじったりけちらしたりしたのはおまえだろう。行ってしまえ。ねこめ。」

~セロ弾きのゴーシュ~-1 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

 ゴーシュは町の活動写真館でセロを弾く係りでした。けれどもあんまり上手でないという評判でした。上手でないどころではなく実は仲間の楽手のなかではいちばん下手でしたから、いつでも楽長にいじめられるのでした。
 ひるすぎみんなは楽屋に円くならんで今度の町の音楽会へ出す第六|交響曲《こうきょうきょく》の練習をしていました。
 トランペットは一生けん命歌っています。
 ヴァイオリンも二いろ風のように鳴っています。
 クラリネットもボーボーとそれに手伝っています。
 ゴーシュも口をりんと結んで眼《め》を皿《さら》のようにして楽譜《がくふ》を見つめながらもう一心に弾いています。
 にわかにぱたっと楽長が両手を鳴らしました。みんなぴたりと曲をやめてしんとしました。楽長がどなりました。
「セロがおくれた。トォテテ テテテイ、ここからやり直し。はいっ。」
 みんなは今の所の少し前の所からやり直しました。ゴーシュは顔をまっ赤にして額に汗《あせ》を出しながらやっといま云《い》われたところを通りました。ほっと安心しながら、つづけて弾いていますと楽長がまた手をぱっと拍《う》ちました。
「セロっ。糸が合わない。困るなあ。ぼくはきみにドレミファを教えてまでいるひまはないんだがなあ。」
 みんなは気の毒そうにしてわざとじぶんの譜をのぞき込《こ》んだりじぶんの楽器をはじいて見たりしています。ゴーシュはあわてて糸を直しました。これはじつはゴーシュも悪いのですがセロもずいぶん悪いのでした。
「今の前の小節から。はいっ。」
 みんなはまたはじめました。ゴーシュも口をまげて一生けん命です。そしてこんどはかなり進みました。いいあんばいだと思っていると楽長がおどすような形をしてまたぱたっと手を拍ちました。またかとゴーシュはどきっとしましたがありがたいことにはこんどは別の人でした。ゴーシュはそこでさっきじぶんのときみんながしたようにわざとじぶんの譜へ眼を近づけて何か考えるふりをしていました。
「ではすぐ今の次。はいっ。」
 そらと思って弾き出したかと思うといきなり楽長が足をどんと踏《ふ》んでどなり出しました。
「だめだ。まるでなっていない。このへんは曲の心臓なんだ。それがこんながさがさしたことで。諸君。演奏までもうあと十日しかないんだよ。音楽を専門にやっているぼくらがあの金沓鍛冶《かなぐつかじ》だの砂糖屋の丁稚《でっち》なんかの寄り集りに負けてしまったらいったいわれわれの面目《めんもく》はどうなるんだ。おいゴーシュ君。君には困るんだがなあ。表情ということがまるでできてない。怒《おこ》るも喜ぶも感情というものがさっぱり出ないんだ。それにどうしてもぴたっと外の楽器と合わないもなあ。いつでもきみだけとけた靴《くつ》のひもを引きずってみんなのあとをついてあるくようなんだ、困るよ、しっかりしてくれないとねえ。光輝《こうき》あるわが金星音楽団がきみ一人のために悪評をとるようなことでは、みんなへもまったく気の毒だからな。では今日は練習はここまで、休んで六時にはかっきりボックスへ入ってくれ給《たま》え。」

~風野又三郎~「九月十日」 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

   九月十日

「ドッドド、ドドウド、ドドウド、ドドウ、
 ああまいざくろも吹《ふ》き飛ばせ、
 すっぱいざくろも吹き飛ばせ、
 ドッドド、ドドウド、ドドウド、ドドウ
 ドッドド、ドドウド、ドドウド、ドドウ。」
 先頃《せんころ》又三郎から聴《き》いたばかりのその歌を一郎は夢《ゆめ》の中で又《また》きいたのです。
 びっくりして跳《は》ね起きて見ましたら外ではほんとうにひどく風が吹いてうしろの林はまるで咆《ほ》えるよう、あけがた近くの青ぐろいうすあかりが障子や棚《たな》の上の提灯箱《ちょうちんばこ》や家中いっぱいでした。
 一郎はすばやく帯をしてそれから下駄《げた》をはいて土間に下り馬屋の前を通って潜《くぐ》りをあけましたら風がつめたい雨のつぶと一緒《いっしょ》にどうっと入って来ました。馬屋のうしろの方で何かの戸がばたっと倒《たお》れ馬はぶるるっと鼻を鳴らしました。
 一郎は風が胸の底まで滲《し》み込んだように思ってはあと強く息を吐《は》きました。そして外へかけ出しました。
 外はもうよほど明るく土はぬれて居《お》りました。家の前の栗《くり》の木の列は変に青く白く見えてそれがまるで風と雨とで今|洗濯《せんたく》をするとでも云うように烈《はげ》しくもまれていました。青い葉も二三枚飛び吹きちぎられた栗のいがは黒い地面にたくさん落ちて居りました。
 空では雲がけわしい銀いろに光りどんどんどんどん北の方へ吹きとばされていました。
 遠くの方の林はまるで海が荒れているようにごとんごとんと鳴ったりざあと聞えたりするのでした。一郎は顔や手につめたい雨の粒《つぶ》を投げつけられ風にきものも取って行かれそうになりながらだまってその音を聴きすましじっと空を見あげました。もう又三郎が行ってしまったのだろうかそれとも先頃《せんころ》約束《やくそく》したように誰かの目をさますうち少し待って居て呉れたのかと考えて一郎は大へんさびしく胸がさらさら波をたてるように思いました。けれども又じっとその鳴って吠《ほ》えてうなってかけて行く風をみていますと今度は胸がどかどかなってくるのでした。昨日まで丘や野原の空の底に澄《す》みきってしんとしていた風どもが今朝夜あけ方|俄《にわ》かに一斉《いっせい》に斯う動き出してどんどんどんどんタスカロラ海床《かいしょう》の北のはじをめがけて行くことを考えますともう一郎は顔がほてり息もはあ、はあ、なって自分までが一緒に空を翔《か》けて行くように胸を一杯にはり手をひろげて叫《さけ》びました。
「ドッドドドドウドドドウドドドウ、あまいざくろも吹きとばせ、すっぱいざくろも吹きとばせ、ドッドドドドウドドドウドドドウ、ドッドドドドウドドドードドドウ。」
 その声はまるできれぎれに風にひきさかれて持って行かれましたがそれと一緒にうしろの遠くの風の中から、斯ういう声がきれぎれに聞えたのです。
「ドッドドドドウドドドウドドドウ、
 楢《なら》の木の葉も引っちぎれ
 とちもくるみもふきおとせ
 ドッドドドドウドドドウドドドウ。」
 一郎は声の来た栗の木の方を見ました。俄かに頭の上で
「さよなら、一郎さん、」と云ったかと思うとその声はもう向うのひのきのかきねの方へ行っていました。一郎は高く叫びました。
「又三郎さん。さよなら。」
 かきねのずうっと向うで又三郎のガラスマントがぎらっと光りそれからあの赤い頬《ほお》とみだれた赤毛とがちらっと見えたと思うと、もうすうっと見えなくなってただ雲がどんどん飛ぶばかり一郎はせなか一杯風を受けながら手をそっちへのばして立っていたのです。
「ああ烈《ひ》で風だ。今度はすっかりやらへる。一郎。ぬれる、入れ。」いつか一郎のおじいさんが潜りの処でそらを見上げて立っていました。一郎は早く仕度をして学校へ行ってみんなに又三郎のさようならを伝えたいと思って少しもどかしく思いながらいそいで家の中へ入りました。

~風野又三郎~「九月九日」 お気に入りの作品とともに(著作権切れ)

   九月九日

「北極は面白いけれどもそんなに永くとまっている処《とこ》じゃない。うっかりはせまわってふらふらしているとこなどを、ヘルマン大佐になど見られようもんならさっそく、おいその赤毛、入れ、なんて来るからねえ、いくら面白いたって少し疲れさえなおったら出発をはじめるんだよ。帰りはもう自由だからみんなで手をつながなくてもいいんだ。気の合った友達と二人三人ずつ向うの隙《す》き次第|出掛《でか》けるだろう。僕の通って来たのはベーリング海峡《かいきょう》から太平洋を渡って北海道へかかったんだ。どうしてどうして途中のひどいこと前に高いとこをぐんぐんかけたどこじゃない、南の方から来てぶっつかるやつはあるし、ぶっつかったときは霧ができたり雨をちらしたり負ければあと戻りをしなけぁいけないし丁度力が同じだとしばらくとまったりこの前のサイクルホールになったりするし勝ったってよっぽど手間取るんだからそらぁ実際気がいらいらするんだよ。喧嘩《けんか》だってずいぶんするよ。けれども決して卑怯はしない。そら僕らが三人ぐらい北の方から少し西へ寄って南の方へ進んで行くだろう、向うから丁度反対にやって来るねえ、こっちが三人で向うが十人のこともある、向うが一人のこともある、けれども勝まけは人数じゃない力なんだよ、人数へ速さをかけたものなんだよ、
 君たちはどこまで行こうっての、こっちが遠くからきくねえ、アラスカだよ。向うが答えるだろう。冗談《じょうだん》じゃないや、アラスカなんか行くとこはありゃしない。僕たちがそっちから来たんじゃないか。いいや、行くように云われて来たんだ、さあ通してお呉《く》れ、いいや僕たちこそ大循環《だいじゅんかん》なんだ、よくマークを見てごらん、大循環と云われると大抵《たいてい》誰《たれ》でも一寸《ちょっと》顔いろを和《やわ》らげてマークをよく見るねえ、はじめから、ああ大循環だ通してやれなんて云うものもそれぁあるよ。けれども仲々大人なんかにはたちの悪いのもあるからね、なんだ、大循環だ、かっぱめ、ばかにしやがるな。どけ。なんてわざと空っぽな大きな声を出すものもあるんだ。いいえどかれません、じゃ法令の通りボックシングをやりましょうとなるだろう、勝つことも負けることもある、けれども僕は卑怯は嫌《きら》いだからねえ、もしすきをねらって遁《に》げたりするものがあってもそんなやつを追いかけやしない、あとでヘルマン大佐につかまるよってだけ云うんだ。しずかな日きまった速さで海面を南西へかけて行くときはほんとうにうれしいねえ、そんな日だって十日に三日はあるよ、そう云うふうにして丁度北極から一ヶ月目に僕は津軽海峡を通ったよ、あけがたでね、函館《はこだて》の砲台《ほうだい》のある山には低く雲がかかっている、僕はそれを少し押しながら進んだ、海すずめが何重もの環《わ》になって白い水にすれすれにめぐっている、かもめも居る、船も通る、えとろふ丸なんて云う荷物を一杯に積んだ大きな船もあれば白く塗《ぬ》られた連絡《れんらく》船もある。そうそう、そのとき僕は北海道の大学の伊藤さんにも会った。あの人も気象をやってるから僕は知っている。
 それから僕は少し南へまっすぐに朝鮮へかかったよ。あの途中のさびしかったことね、僕はたった一人になっていたもんだから、雲は大へんきれいだったし邪魔《じゃま》もあんまりなかったけれどもほんとうにさびしかったねえ、朝鮮から僕は又東の方へ西風に送られて行ったんだ。海の中ばかりあるいたよ。商船の甲板でシガアの紫の煙《けむり》をあげるチーフメートの耳の処で、もしもしお子さんはもう歩いておいでですよ、なんて云って行くんだ。船の上の人たちへの僕たちの挨拶は大抵|斯《こ》んな工合なんだよ、
 上の方を見るとあの冷たい氷の雲がしずかに流れている。そうだあすこを新らしい大循環の志願者たちが走って行く。いつ又僕は大循環へ入るだろう、ああもう二十日かそこらでこんどのは卒業するんだ、と考えるとほんとうに何とも云えずうれしい気がするねえ。」
「おらの方の試験ど同じだな。」耕一が云いました。
「うん、だけどおまえたちの試験よりはむずかしいよ。お前たちの試験のようなもんならただ毎日学校へさえ来ていれば遊んでいても卒業するだろう。」又三郎はきっと誰《たれ》か怒《おこ》るだろうと思って少し口をまげて笑いながら斯う云いました。
「おらの方だて毎日学校さ来るのひでじゃぃ。」耕一が大して怒ったでもなしに斯う云いました。
「ふん、そうかい、誰だって同じことだな。さあ僕は今日もいそがしい。もうさよなら。」
 又三郎のかたちはもうみんなの前にありませんでした。みんなはばらばら丘をおりました。

女性の薄毛に話題の髪の美容液が凄い

なんと世界毛髪研究会議でコロンビア大学などの研究機関と並び最優秀賞を受賞した育毛理論を採用!
世界に認められる実績で開発された薬用育毛剤が、第7回世界毛髪研究会議最優秀賞受賞「Kenomika(ケノミカ)」です。

◆世界が認めた育毛理論
育毛サイクルの指令を司る「毛乳頭細胞」の中には、「繊毛」という発毛の元となる期間があります。
この毛乳頭細胞に、独自に研究開発された「加水分解酵母エキス」が働きかけなんと繊毛が約1.6倍に!
活性化された繊毛から出される育毛促進シグナル(FGF-10)は約300%もう増殖し育毛を促します。

「Kenomika(ケノミカ)」初回限定が人気の理由
【安心の90日間返金保証】
安心してお試しができます。

◆世界毛髪研究会議最優秀賞◆
世界に認められた育毛技術

◆育毛に必要な成分だけにこだわった◆
無添加
・アルコールフリー
・防腐剤フリー

◆発毛研究から生まれた◆
・マイクロセンサー理論

◆自信があるから返金保証◆
「Kenomika」は安心してお試し頂く為に、90日間の返金保証があります。
万が一商品がお体に合わない場合は、商品到着後90日間の間にご連絡された場合、初回分の商品代金が返金されます。

 

◆ケノミカの口コミ情報。

「毎日の生活週間の乱れから、薄毛になったと感じていたこの頃...
そんな時に友人に紹介されて知ったケノミカ(kenomika)。
ケノミカ(kenomika)についてよく調べてみるとなんと世界で認められている育毛技術が採用されているそうです。
そして、これしかないと思い購入してみました。
最初の2週間程度は何も変化がなくダメだと思っていました。
しかし、1ヶ月間程使い続けてみると本当に髪にボリュームが出てきました♪
これから使い続けると髪について悩むことがなくなりそうでウキウキしてます!」
(22歳 @コスメより))

「髪もすごく生き生きとしてきたように感じています。」
「男女兼用。旦那の薄毛も気になっていたから、いい口実になりました。」

 

\初回限定/ Kenomika(ケノミカ)
通常7980円が
なんと、お試し価格で2980円代引き手数料無料とのこと。

この機会に、お試ししてみては、いかがでしょうか。